2008年02月20日
使えそうな物-シャトルシェフ
我が家にあって、アウトドアに使えそうなお道具。

サーモス(THERMOS) シャトルシェフ RPC-4500
でっかい魔法瓶といったカンジかな? 最初に内鍋に少し火をかけて、内鍋ごと外鍋に突っ込むと、後は保温効果で「じっくり」と具材に火を通して、とても美味しい煮物ができます。
色々な種類があり、主力商品は完全にキッチン用です。私は、外に持って行くことを想定して、キャリングタイプを購入しましたが、外で使ったのは車のオフ会でBBQやった時にミネストローネを仕込んでいった一度きり…もっぱら家庭内で大活躍しております。
昨夜、下茹でとして豚バラ肉とネギと生姜と酒、それにお水を入れて、コンロにかけてしばらく…十分に内鍋が加熱されたらば、外鍋に入れて一晩放置しました。
で、今朝、出社前に下茹でのお湯を捨て、肉の塊を切るべく菜箸で持ち上げたら…その時点で、お肉が箸で切れるようになっていて、上手く持ち上がらない…ぷるんぷるん。普通のお鍋では一晩も下茹でできないですもんねぇ…。
なので、大事に大事に持ち上げて、崩さぬように慎重に切って、また内鍋に戻して味付けをして火をかけて外鍋にいれてきました。
味付けさえしくじってなければ、家に帰ればぷるぷるの美味しい角煮ちゃんが待っていると思うと、ウキウキです。
同様の手順でカレーでもシチューでもポトフでも、「朝仕込んでおけば、帰宅すれば一品ができあがっている(しかも、かなり美味しく!)」この魔法のお鍋は、共働きの我が家には欠かすことのない存在です。圧力鍋よりも使用頻度は全然高い!
そんなシャトルシェフ(キャリングタイプ)ですが、キャンプでも上手く使えば、かなり使い勝手のいい道具となってくれるんじゃないかなー…っと期待しています。
例えば、出発の前に自宅でスープを仕込んでおいて、移動中にずっと煮込み。到着して、テント等の設営をしてパンと一緒にお昼ご飯、とか。
設営の後に、仕込んで、半日遊んで夕飯に…とか。
夕飯に食べたものを、翌朝に、とか。
考えれば、色々と使えそうです。
っつーか、正直、もう1個欲しい今日この頃。

サーモス(THERMOS) シャトルシェフ RPC-4500
でっかい魔法瓶といったカンジかな? 最初に内鍋に少し火をかけて、内鍋ごと外鍋に突っ込むと、後は保温効果で「じっくり」と具材に火を通して、とても美味しい煮物ができます。
色々な種類があり、主力商品は完全にキッチン用です。私は、外に持って行くことを想定して、キャリングタイプを購入しましたが、外で使ったのは車のオフ会でBBQやった時にミネストローネを仕込んでいった一度きり…もっぱら家庭内で大活躍しております。
昨夜、下茹でとして豚バラ肉とネギと生姜と酒、それにお水を入れて、コンロにかけてしばらく…十分に内鍋が加熱されたらば、外鍋に入れて一晩放置しました。
で、今朝、出社前に下茹でのお湯を捨て、肉の塊を切るべく菜箸で持ち上げたら…その時点で、お肉が箸で切れるようになっていて、上手く持ち上がらない…ぷるんぷるん。普通のお鍋では一晩も下茹でできないですもんねぇ…。
なので、大事に大事に持ち上げて、崩さぬように慎重に切って、また内鍋に戻して味付けをして火をかけて外鍋にいれてきました。
味付けさえしくじってなければ、家に帰ればぷるぷるの美味しい角煮ちゃんが待っていると思うと、ウキウキです。
同様の手順でカレーでもシチューでもポトフでも、「朝仕込んでおけば、帰宅すれば一品ができあがっている(しかも、かなり美味しく!)」この魔法のお鍋は、共働きの我が家には欠かすことのない存在です。圧力鍋よりも使用頻度は全然高い!
そんなシャトルシェフ(キャリングタイプ)ですが、キャンプでも上手く使えば、かなり使い勝手のいい道具となってくれるんじゃないかなー…っと期待しています。
例えば、出発の前に自宅でスープを仕込んでおいて、移動中にずっと煮込み。到着して、テント等の設営をしてパンと一緒にお昼ご飯、とか。
設営の後に、仕込んで、半日遊んで夕飯に…とか。
夕飯に食べたものを、翌朝に、とか。
考えれば、色々と使えそうです。
っつーか、正直、もう1個欲しい今日この頃。
Posted by AO at 15:55│Comments(2)
│持ってる物で使えそうな物
この記事へのコメント
うちも所有してますよ^^
正規品(小)1つと、同居している義母が(大)を1つ。
二つ使いたくて、よく借りていたのだけど、
シャトルシェフもどきが安く売られていたので2つ追加購入しちゃいました(笑)
ご飯も炊けるし、スープも煮込みもいけるし便利ですよね^^b
暇な時間の多いキャンプだと、ダッチオーブンが活躍だけど、
カヌーなどで時間を割かれる時は特に、
昼間の遊んでいる間に保温調理させて、夜はゆっくり過ごしてます♪
正規品(小)1つと、同居している義母が(大)を1つ。
二つ使いたくて、よく借りていたのだけど、
シャトルシェフもどきが安く売られていたので2つ追加購入しちゃいました(笑)
ご飯も炊けるし、スープも煮込みもいけるし便利ですよね^^b
暇な時間の多いキャンプだと、ダッチオーブンが活躍だけど、
カヌーなどで時間を割かれる時は特に、
昼間の遊んでいる間に保温調理させて、夜はゆっくり過ごしてます♪
Posted by さおりん
at 2008年02月24日 01:21

>さおりんサン
ホント、便利です~。やっぱり、複数欲しくなっちゃうんですねー。なかなか新規購入は踏み切れないので、ドラッグストアのポイントを地道にためて密かに狙ってます(w
やっぱりアウトドアでも活躍してくれるんだ~!っと嬉しくなりますです♪
ホント、便利です~。やっぱり、複数欲しくなっちゃうんですねー。なかなか新規購入は踏み切れないので、ドラッグストアのポイントを地道にためて密かに狙ってます(w
やっぱりアウトドアでも活躍してくれるんだ~!っと嬉しくなりますです♪
Posted by AO
at 2008年03月03日 12:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。