ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月05日

ダッチオーブンデビュー

最近、ちょっと仕事がバタついてて、なかなか更新できてません(泣)。3月末退社にむけて引継ぎ中なんで仕方ないですが…無職になったら、ゆっくり更新したいと思います(w。




ツイに(自宅のキッチンで、ですが)ダッチオーブンをデビューさせました。

自分は仕事で、DAIDAIが休みの日だったので、コレが食べたいとリクエスト出しておいたら、家に帰ったら出来上がってました!!

2人分なのと、ダッチがでかいのとの相乗効果(?)で、ネギがこげてしまいましたが、手羽先の美味しさは申し分なかったです。あと、ネギもちょっと元気なくって水分が少なかったのもあるかも…
作ったDAIDAIも簡単なのに、美味しくできるー! と感心してました。

この料理、お客さんが来た時なんかにいいかも、です☆



そして、翌日の昨日、自分でも使ってみました。我が家でたまにビビンバが夕飯になるのですが、昨夜もまさにビビンバ丼…の予定でした。全ての用意は出来たものの、DAIDAIはまだ帰ってこず…時間があったので、思わず(?)ダッチにゴマ油ひいて、炊飯器で炊いたご飯のせて、具をのせてスタンバイ。
DAIDAIが帰宅した瞬間にコンロに火をつけて、しばし待つ…と、石焼ならぬ鉄鍋焼きビビンバができました。
おこげも出来て美味し~~~い♪


ダッチオーブンって、手間をかけずに美味しいモノが作れる鍋なんだなーっとシミジミ思いましたです。これは良いモノを買った。

しかし、何よりの効果(?)は、DAIDAIがダッチオーブンに興味シンシンになったことです。「これ、簡単に美味しいもの出来るなぁ」とシゲシゲと見つめながら、「キャンプでもいいかも」とか色々言ってましたから♪


…ちなみに、写真はありません。どっちも、あまりの美味しさに勢いで食べて、それから「あっ!」と気がつきましたです(苦笑)

その調子でDOにハマって、ぜひ、美味しいモノをオイラに食べさせてくれー(w。







同じカテゴリー(スキー)の記事
 信州松本野麦峠スキー場に行ってきました (2008-02-16 22:00)

この記事へのコメント
ダッチでビビンパおいしいですよね。
家だとダッチを使うことがほとんどないのですが、
やりたくなってきちゃいました。
でも我が家12インチ・・・でかすぎです(汗)
Posted by みつきみつき at 2008年03月07日 13:52
>みつきサン
 我が家も10インチでやりました。ご飯がうすーくなって、おこげの面積倍増…とプラス思考でやってみました(w

 先日はスモークもやってみましたが、予想以上の出来でした。これからキッチンでの出番が増えそうです♪
Posted by AOAO at 2008年03月11日 11:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダッチオーブンデビュー
    コメント(2)