ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月11日

シュラフについて考えてみる

現在、シュラフ選びに情熱を燃やしています。

DAIDAIは、もともと使っていたものがあるので、とりあえず自分の分だけ。真冬にやるつもりはないのでスリーシーズンでいいかなーとは思っていますが、かなり寒がりなので、耐用温度がなるべく低いものがいいかなぁ…と。暑い分には脱げばいいですし。


で、まず、自分の中で候補にあがったのが


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドドリームDX-II+NEW専用ピロー【プレゼント!】
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドドリームDX-II+NEW専用ピロー【プレゼント!】






コレ。

ただ、収納時がかなり大きいようで、使用する車がコンパクトSUVの我が家には、ちょっとばかり厳しいのではないだろうか…と。

で、次に候補にあがったのが


ユニフレーム(UNIFLAME) ソフトシェルバッグ800
ユニフレーム(UNIFLAME) ソフトシェルバッグ800




コイツ。


かなり小さくなるみたいだし、耐用温度もマズマズ。ただ、もう、致命的に「高い」(w。(冬用じゃないので)予算1万までを余裕でブッちぎってくれます。
うーん…難しい。

じゃぁ、


deuter(ドイター) スターゲイザー
deuter(ドイター) スターゲイザー




コレは?


マミー形なのに「ひらき」に出来るし、何だか多機能。デザインもいいし、かなりコストパフォーマンスがいいんじゃないかと思われます。しかも、スターゲイザーなんてガンダムSEEDを彷彿させるネーミングも(個人的に)ナイス。
でも、耐用温度もここまでくると、完全に冬用…な気が。基本的には高原キャンプ中心にしたいと思っているのですが、さすがに真夏が耐えられないかなー…とも思うし。でも、この値段なら、もう1枚夏用の安ーいシュラフ買ってもいいような気もするし。

と、ここまで相談していたらDAIDAIが「これなら俺も欲しいー」と言い出した。ま、どっちにしろDAIDAIのシュラフでは、スリーシーズン用とはいえ春秋の高原には難しそうだし、あった方がいいかも…というものではある。

となると、このスターゲイザー、カラーが「オレンジ(=ダイダイ、DAIDAI)」と「ネイビー=青、AO)」の2色で、我々にピッタリではないですか。うーん、コレは運命!?(w


まぁ、第一候補としつつ、まだ、もうチョット色々と探してみようかと思いつつ、気持ちは傾いているのでした。


タグ :シュラフ

同じカテゴリー(欲しい物)の記事
 キャンプに焚火は必須!? (2008-02-28 11:09)
 テントを検討してみる (2008-02-18 13:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シュラフについて考えてみる
    コメント(0)